2014年12月8日月曜日
2014年12月2日火曜日
11/29 東京・高19回同期会(忘年会) 実施報告
2014年11月24日月曜日
11/22 一九会ゴルフコンペ実施 報告
2014年11月12日水曜日
10/16-19立山黒部トレッキングツアー

快晴の雪山・吹雪の朝・高原散策・露天風呂かなり欲張りなツアーに行ってきました。お山満喫。有志8名。
富山に集合、室堂(2450m)、弥陀が原(1950m)、美女平(977m)を歩き 称名ケ滝へも。宇奈月温泉駅から祖母谷温泉へ。富山駅に戻り東西また電車でお別れ。
・・>> 19回web_秘湯温泉ツアー
2014年10月30日木曜日
141106~恩師:河合善造先生 絵の展示会(元町)
恩師:河合善造先生が趣味で描かかれている絵の展示会、今年も先生の絵が見れます。(美人画も)
・グループ展 灘六会美術展
14年11月6日~11日まで
10時~18時(最終日は16時まで)
・場所:「アートホール神戸」JR元町駅北側
・先生は8日PM 以外は ほぼ毎日会場に
おられる由。
・グループ展 灘六会美術展
14年11月6日~11日まで
10時~18時(最終日は16時まで)
・場所:「アートホール神戸」JR元町駅北側
・先生は8日PM 以外は ほぼ毎日会場に
おられる由。
2014年9月23日火曜日
第4回「この人に拍手会」実施
9/20 「この人に拍手会」をレガッタクラブで実施。
小畑氏 記者時代の2大事件スクープを語る。マスコミの裏舞台の一端が判りました。
参加は 神戸側:22名、東京側:6名 、東京へはSkypeを通じて中継。
2014年9月16日火曜日
9/13 神撫会本部・総会 実施
9/13 夕方 神撫会総会、新神戸駅そばのANAクラウンプラザホテル神戸にて実施される。
19回6名出席、北*、山*、砂*、西*、信*、安*の各氏。
いつものように現役生音楽部の合唱や 当番幹事22回生のジャズピアノ演奏があったようです。
19回6名出席、北*、山*、砂*、西*、信*、安*の各氏。
いつものように現役生音楽部の合唱や 当番幹事22回生のジャズピアノ演奏があったようです。
2014年8月1日金曜日
第4回「この人に拍手会」9/20(土)1500~
1.プレゼンター:元記者 k小畑氏
2.日時: 14年9月20日(土)15時~
3.場所: 神戸レガッタクラブ(旧居留地)
4.予算: 5千円
5.問合せ:y安田/S岡本/A辰巳氏まで
2014年6月17日火曜日
0614 東京・高19回同期会/支部総会を実施(報告)
.jpg)
http://www.geocities.jp/nagata19tyo/dokikai.htm
東京支部総会は例年通り 渋谷東武Hにて開かれ出席139名、盛況でした。http://www.geocities.jp/nagata19tyo/sibu.htm
2014年6月9日月曜日
県総体 長田高・山岳部 男女優勝(2年連続)

(現部員44名 大所帯ですね。)
詳細:山岳部OB会 掲示板
http://nagataalpineclub.green.coocan.jp/
2014年6月1日日曜日
神撫会本部(神戸)の総会予定 09月13日(土)
神撫会本部(神戸)の総会実施の案内が
そのWebに掲載されています。(14.06.01頃掲)
・2014年(平成26年)9月13日(土)18:00~
・ANAクラウンプラザホテル神戸(旧新神戸オリエンタルホテル)
10階 The Ball room
2014年5月31日土曜日
第42回春季・一九会コンペ報告
5月29日(木)よみうりゴルフウエストコースにて
19回生有志14名が参加し、第42回春季大会を開催した。
優勝とベスグロはY永井君。準優勝はO小西君。
ラウンド後の懇親パーティでは旧交を温めるとともに次回の健闘を期した。
http://www.geocities.jp/nagata19tyo/19golf.htm
11月22日(土)に秋季大会を開催します。参加希望者はK足立君まで(T北岡氏記)
19回生有志14名が参加し、第42回春季大会を開催した。
優勝とベスグロはY永井君。準優勝はO小西君。
ラウンド後の懇親パーティでは旧交を温めるとともに次回の健闘を期した。
http://www.geocities.jp/nagata19tyo/19golf.htm
11月22日(土)に秋季大会を開催します。参加希望者はK足立君まで(T北岡氏記)
2014年5月10日土曜日
140509 ルアン見学会 実施
参加:以下9名、 敬称略順不同
設*・岡*・岡*・土*・安*・大*(梅*)
・三*(角*)・上*(竹*)・長**(安*)
報告:別途
写真:公開ページのURL
http://yahoo.jp/box/mAdA31
2014年5月4日日曜日
TV「凄ワザ」出演(N加藤氏の会社)
TV「凄ワザ」出演:「究極の反発力を目指せ」
・NHK総合1で前編/後編、4月17日/ 4月24日で放映
・番組の内容は 究極の反発力対決で老舗の輪ゴムメーカー
(加藤さんの会社:共和)と手作りバネメーカーが勝負するもの。
ホッピングに仕込むバネ/ゴムを職人達が製作する。結果ゴムの勝ち。
・輪ゴムメーカー「共和」はそのパッケージロゴを見れば誰でもお世話になっているのをすぐ想起できます。
2014年4月29日火曜日
140509_神戸迎賓館「ルアン」見学会
19回生設楽君の祖父(貞夫氏 明治・大正時代の建築家)
が設計した貿易商・西尾類蔵邸が須磨離宮公園近くに現存。
大正9年に建てられ、現在は神戸迎賓館「ルアン」として
フランス料理屋・結婚式場になっていますが、
設楽君も参加してランチを楽しみたいと思ってます。
・日程:5月9日(金)
・時間:10:30~14:00ぐらいまで
・予算:フレンチでランチで4000円程度
連絡はy安田氏まで。
以上
140429_プロバイダー都合により「雑記帳」ブログを移行

かなり長期間お世話になっていたYahooジオログがYahoo都合で打切り。xxxに移行せよってありますが 広告が多くて他のもの模索。こちらの Google Blogger が良さそうなので「雑記帳」移行。
以前のは こちらに保管 http://blogs.yahoo.co.jp/nagata19tyo